忍者ブログ
可愛がっている猫ちゃんにおかしな症状がでたら、チェックしてみてください。私なりに勉強した症状を掲載していきます。
[23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

猫ちゃんは、ワンちゃんと違って水をたくさん飲む動物ではないのです。猫ちゃんは、食べ物自体から効率よく水分を得られるようにできていますが、年をとると若い時よりは水をたくさん飲みます。ドライフードを食べさせた場合は、缶詰のフードとくらべて、水分が少ないために水を多めに飲むときがあります。猫ちゃんは、体の中で水を有効に使い、濃いオシッコを出すのが猫の特徴です。猫ちゃんが水を多く飲む場合は、糖尿病・肝臓病などの病気にかかっている場合があります。最近ではご主人がなんでも食べさせるような人が増えてきたので病気にかかってしまう猫ちゃんも多いです。猫ちゃんが水をたくさん飲みオシッコをたくさんするような状態だと病状がかなり進行しているケースがとてもおおいです。このようなことにならないためにも日ごろから定期的な尿検査を受けておいた方がよろしいです。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
にゃんこ先生
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/06/07
趣味:
猫の世話
自己紹介:
猫が大好きです。猫カフェにもよく行きます。
ブログランキング
ブログランキング
P R
忍者ブログ [PR]