忍者ブログ
可愛がっている猫ちゃんにおかしな症状がでたら、チェックしてみてください。私なりに勉強した症状を掲載していきます。
[18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏は、とても暑い日があります。家の中でも風通しの悪い、暑い場所に閉じ込められたりしていると、猫の体温が急激にあがり、熱中病にかかってしまいます。猫ちゃんの呼吸がゼーゼーと早くなりゴロゴロとしているようでしたら、急いで涼しい場所に移動させましょう。水に浸したタオルで全身をつつんだりした方がよいのですが、中には水を嫌がる猫ちゃんもいるので、その時は、エアコンか扇風機をつけてあげてください。まずは、猫ちゃんの体温を下げるのが重要です。熱中症の症状は、舌を出してゼーゼーして、あらい呼吸になり、よだれも垂らします。氷などを首の後ろにあてると効果的に体温を下げることができますので覚えていた方がよいです。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
にゃんこ先生
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/06/07
趣味:
猫の世話
自己紹介:
猫が大好きです。猫カフェにもよく行きます。
ブログランキング
ブログランキング
P R
忍者ブログ [PR]