忍者ブログ
可愛がっている猫ちゃんにおかしな症状がでたら、チェックしてみてください。私なりに勉強した症状を掲載していきます。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友人の家に遊びに行ったら猫の様子がおかしかったので、何があったのか聞いてみました。友人は、猫のエサがこぼれていて、おそらく大量のエサを食べてしまったのだろうといいました。猫の様子をみていると、下痢が続いていたので、おそらく、腸の一部がたたみこまれる腸重積という病気になっていると思いました。このままにしておくと、便秘になりますので、獣医さんにつれていくことをすすめました。

拍手[0回]

PR
日ごろから猫にドライフードをあたえている場合は、水分が少ないために水をたくさん飲みます。缶詰などにくらべてドライフードは水分の量も少ないんです。友人の猫も水を飲む回数が多いので、あたえているエサを調べてみるとドライフードになっていました。ただし、おしっこの回数や体重に変化がある場合は、獣医さんに相談してみて下さい。

拍手[0回]

ネコのおしっこの色がいつもと違っていた時はありませんか?私が、友人の家に遊びにいったときに、猫のおしっこの色が違っていたので、何が原因かいろいろと調べてあげたら、なんと、たまねぎが転がっていました。玉ねぎをよく見てみると、かじったあとがありました。たまねぎは、猫に食べさせてはいけない食べ物になっているんです。たまねぎの成分の中に、猫の血を溶かす作用があり、血液中の赤血球が破壊されてしまうんです。このため、玉ねぎを食べた猫は、貧血状態になり、赤いようなおしっこをするようになります。くれぐれも猫には、玉ねぎを食べさせないようにしてください。

拍手[0回]

昨日、知人の家に遊びにいったら、猫が砂場で力んでいたので、飼い主に、どうしたのか聞いてみると、おしっこがなかなかでないみたいと言っておりました。しばらく様子を見てみると、何度もトイレにいって、排尿の体勢をとっているのですが、やはりでないようです。おそらく、必尿器の病気の可能性があるので、すぐに獣医さんにみてもらうように言いました。猫も困っているので、おかしいと思ったらすぐに連れて行ってあげてください。

拍手[0回]

久しぶりに知人の家を訪れると、ペットの猫の状態がおかしいことに気がつきました。かなり呼吸があらくなっていたんです。かなりせきこんでいて、おなかも上下しておりました。知人にいつからこのような状態になったと聞いたら、2~3日前からだと言っておりました。私は、気管支炎や肺炎になっているかもしれいなので、急いで動物病院につれていくことをすすめました。それから知人から連絡があり、早めの処置でだいぶよくなったそうです。猫の体は、少しぐらいの酸素不足には耐えられる構造になっていますが、おかしいと思ったら早めに対処してあげてください。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
にゃんこ先生
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/06/07
趣味:
猫の世話
自己紹介:
猫が大好きです。猫カフェにもよく行きます。
ブログランキング
ブログランキング
P R
忍者ブログ [PR]