忍者ブログ
可愛がっている猫ちゃんにおかしな症状がでたら、チェックしてみてください。私なりに勉強した症状を掲載していきます。
[43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

猫ちゃんがふるえたり硬直したりする場合は、脳に障害が発生したと思われます。こんな時はまえぶれとして、いつもと違ったおかしな鳴き方をするものです。おかしな鳴き方のあとに、ふるえてきて、いずれは硬直してけいれんしたりします。片方の足だけひくひくとさせていたり、おしっこが流れ出てきたり、ぐったりして動かなくなります。こんな状態になっているときは、てんかん・心臓病・低血糖・毒物の可能性がありますので早めに獣医さんに相談してください。獣医さんにつれていくときは、タオルで体をくるんでから安静出来るような状態にしていってください。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
にゃんこ先生
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/06/07
趣味:
猫の世話
自己紹介:
猫が大好きです。猫カフェにもよく行きます。
ブログランキング
ブログランキング
P R
忍者ブログ [PR]