忍者ブログ
可愛がっている猫ちゃんにおかしな症状がでたら、チェックしてみてください。私なりに勉強した症状を掲載していきます。
[173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は、猫をゲージにいれて、公園にいってきました。リードをつけて芝生の上にだしてあげると、かなり喜んで遊んでくれました。たまには、自然とのふれあいの経験をさせると健康にもよいし、猫もリフレッシュができるので、よい1日になります。もし、ゲージから怖がってでないようでしたら、しばらくそのままにしてあげれば、外のにおいをかいで、安全だと判断すれば出てくると思います。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
にゃんこ先生
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/06/07
趣味:
猫の世話
自己紹介:
猫が大好きです。猫カフェにもよく行きます。
ブログランキング
ブログランキング
P R
忍者ブログ [PR]